top of page

ボーイスカウト
海草第1団
入団までのステップ
-
ボーイスカウトの活動にお子さんや保護者の方が興味を持ったら海草第1団の事務局まで連絡をして、見学の相談をしてください。
入隊は、幼稚園年長〜大学年代までいつでもOKです。
-
見学の時には、担当年代の隊長と活動や入隊後のことについてしっかりお話してみてください。見学・体験入隊はスカウト活動の雰囲気などを見ることができるのでお勧めします。
-
入隊の意思がだいたい固まったら、団委員長、育成会長と入団面接をおこないます。これは、入隊に際してスカウト活動の説明し、ご理解、ご協力を確認させていただくものです。
-
入隊が決まりましたら、入隊式までにいろいろな準備が必要になります。通常は4月に新年度のグループ全体の入隊式をしますが、いつでも入隊することはできます。制服や装備を準備したり、各隊のスタートの時に必要なことをおぼえたりしてもらいます。各隊長の指示に従ってください
-
いよいよ、入隊式です。
新しい制服に袖をとおして、仲間の前で宣誓をします
世界のスカウトの一人に仲間入りです。

I'm a title
I'm a description. Click to edit me

I'm a title
I'm a description. Click to edit me

I'm a title
I'm a description. Click to edit me

I'm a title
I'm a description. Click to edit me
1/4

(1)団費
ビーバースカウト
・・年間 30,000円
カブスカウト
ボーイスカウト
・・年間 36,000円
ベンチャースカウト
・・年間 12,000円
海草第1団では上記の金額以外には、日本ジャンボリー(日本大会)のような遠征キャンプをのぞき、追加徴収をお願いすることはほとんどありません。
(2)制服代(概算です)
ビーバースカウト
・・・3350円
カブスカウト
・・・9250円
ボーイスカウト
・・・11000円
ベンチャー以上は
・・・12500円
ベルト1000円程度が必要です。
そのほかに記章類(数百円程度)が必要です。

費用は、どれくらいかかりますか?
bottom of page